痩せたいとこだけ痩せられる部分痩せとは?
- セルフケア
 
        人それぞれ憧れの体型がありますよね?
	キュッとくびれたウエスト、スラっとした脚、引き締まった腕、小さな顔などなど・・・痩せたい箇所は違うと思います。
	私もダイエットしたときに経験があるんですが、体重は落ちたのにバストが落ちてしまったことがあります。
	自分が思ってないところばかり落ちてしまうんですよね。
	皆さんもそういう経験はありませんか?
	だから、部分痩せしたいと思うのは当然のことだと思います!
	今回はA子先輩にどうすればできるか、いろいろと教えてもらいました。
	【部分痩せはできない?】
	ときどき、ダイエットの本を読むと「部分痩せはできない」という意見を見ますよね?
	先輩によると、「キチンとしたダイエット方法を知らないと部分痩せは難しい」という回答でした。
	ただの有酸素運動をしても、脂肪は均等に燃えていきます。
	部分痩せをするには、きちんと痩せたい部位の筋肉に刺激を与えなきゃいけないらしいんです。
	その為、トレーニングは、重点的に痩せたい部位の筋肉に刺激を与えて、他の部分よりも脂肪を燃やせるようにしなければなりません。
	【見た目を引き締めるなら遅筋を】
	「部分痩せでも筋肉を刺激すると、マッチョになっちゃいませんか?」と質問しました。
	でも、そもそも部分痩せをするためのトレーニングは太い筋肉はつかないそうです。
	だから、女性が憧れているプロポーションを実現するのは意外とカンタン!
	自分が部分痩せしたい部分をじっくりと鍛えてあげればいいんです。
	たとえば、二の腕なら、1kgくらいのペットボトルを上げ下げするだけでOK♪
	それだけでも十分効果が出るよと話してくれました!
	【そもそも遅筋とは何?】
	遅筋とは、スタミナと関係がある筋肉のこと。
	マラソン選手みたいに引き締まったカラダ付きを目指すならピッタリなんです。
	【ラクして部分痩せたいなら・・・】
	運動で筋肉を刺激するのが部分痩せの基本。
	でも、リラクゼーションで身体をほぐすだけでも効果があります。
	だからこそ、老廃物を押し出すリンパマッサージで部分痩せをお手伝いできるのが私たちの仕事なんですって。
	それぞれの箇所に合わせて一番効果的な方法があるので、ぜひサロンまで相談くださいね。


 
     
                 
                 
                 
                 
                 
                 
        